アインシュタインと相対性理論の世界

1章 特殊相対性理論の生まれた時代

19世紀までの科学

光の探求から生まれた特殊相対性理論

電磁波って何?

光の正体は?---粒子説と波動説

粒なのか?それとも波なのか?

光の正体を見破ったヤングの実験

エーテル探し----マイケルソン・モーレーの実験

光の媒体エーテル

エーテルの風を求めて

エーテルとアインシュタイン

2章 特殊相対性理論とは何か

日常の生活感覚は通用しない世界-----時間のスピードは人によって違っていた!

星や宇宙を考える

四次元の時空

光速度の世界

相対性原理とは

ガリレイに遡る絶対性の否定

運動の相対性の証明

光速度一定の原理

光速度一定の不思議

光速度検出の努力

ニュートンの速度合成法則との矛盾

二つの原理から生まれてくるもの

宇宙旅行者は歳をとらない

動くものは短くなる

動くものは重くなる

同時刻の相対性

エネルギーの謎

3章 一般相対性理論の誕生

特殊相対性理論に足りないもの---二つの相対性理論

加速度と重力

人生最高のアイデア「等価原理」

引力で光が曲がる

空間の曲がりと重力

皆既日食が示したアインシュタインの正しさ

バルカンの正体

重い星は光を曲げる----重力レンズの不思議

時間がゆっくり過ぎていく

光が赤くなる

カーナビと相対性理論

光を吸い込む星・ブラックホール

ブラックホールで時間が止まる

双子のパラドックス

相対性理論の矛盾

パラドックスの答えは?

アインシュタインの後悔

一般相対性理論の解釈

宇宙は閉じているか開いているか

宇宙は膨張していた!

生涯最大の誤り・宇宙項

ダークエネルギーと宇宙項の復活

神はサイコロで遊ばない

重力と電磁気力

4章 相対性理論以外の業績

ブラウン運動

花粉は生き物なのか?

物質の究極の姿

原子と分子

アボガドロ数ってどんな数?

分子の実在の証拠

誘導放出

こんなところでレーザーが使われている

光の性質

原子に光が当たると

こうしてレーザーは実用化された

光電効果

電子をたたき出す光

光は本当に波なのか?

光電効果の用途は?

5章 アインシュタインの生涯

天才も最初は落ちこぼれだった

特許局と奇跡の年

長女リーゼルの謎

再びドイツへ

ノーベル賞と離婚

原爆と平和運動

来日

アインシュタインは冷蔵庫を発明していた!

晩年

アインシュタインの年表

スポンサードリンク